ProgateはやめてPaizaにするわ

プログラミング
にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ
にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ

どうも、JUNICHIです。

今日は仕事が休みだったので、嫁ちゃんとお買い物に行ったり、プロゲートでお勉強したりしてました。

ま、今日休みだったのは、明日と明後日(土日)が出勤になったからなんですが。。

PROGATEのダメなところ

プロゲートでお勉強しつつ、
いろんなプログラミング系のサイトを見て回ってたんですが、
こんな記事を見つけました。

progateは評判がいいけど微妙な部分が多くて使いにくい

気になって読んでみたら、「たしかに!」と思う内容で。

特に、プロゲートのちょっとダメな部分に関して、
僕も最近感じてたことが言語されていて、
「そうそう、そうなのよ!」
と共感しまくり。

たとえば、書いている内容は間違ってないけど
行数が違うと間違いの部分が表示されない、とか。

自分のパソコンで再現するとエラーになったり
非推奨の内容だったりで情報が古い、とか。

力を入れているコースと入れてないコースの差が酷い、とか。

成果物を作れない学習コースもある、とか。

この辺の不満は、実は僕自身、けっこう前から感じていて。

Progateはなくなる?

記事の最後のほうに、

”利用者が多いからだと思いますが運営があぐらを書いて中身のアップデートをそんなにしない。
最近は似たようなサイトも出てきたのでProgateがこのままだともっといいサービスが出たらなくなるでしょう。”

って書いてあったんですよね。

これね、僕も最近Paizaのほうがやってて楽しいなと思い始めてて。

PROGATEって、スライドの画像とテキストだけで学習するから、
正直わかりにくいことも多くて。

その点、Paizaだと動画で分かりやすく説明されてるんですよね。

あと、僕は使ったことがないけど、ドットインストールとかも、
動画で学習できるので、多分わかりやすいんだと思います。

PROGATEはいろんなプログラマや、エンジニアがおススメしてて、
実際、学習コースによってはすごくいいのかもしれません。

ただ、ちょっと情報が古い部分もあって、
そこがアップデートされていないのは、けっこう致命的かも。

Pythonの学習も、ヴァージョン2と3の違いとか知らないまま進めてたし。

まあ、高額なスクールに入って失敗するよりは、
金額的にも安いし、ある程度はしっかり学べるのでいいとは思います。

が、僕的にはちょっとPaizaのほうがやってて楽しいし、
どんどん新しい学習内容も増えているので、
同じ金額を払うなら、楽しいほうがいいかな、と。

もちろん、Paizaの評判にも良いのと悪いのがあると思うので、
結局は自分に合った学習サイトを見つけるのが一番、
てことなんでしょうけどね。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました