どうも、JUNICHIです。
PyCharmをインストールして、とりあえず
”Hello Wold”
って表示させて満足してました。
…てのは嘘で、実際はPROGATEで学習したじゃんけんゲームをイチから作ろうと思ったけど、全然覚えてなくて。
じゃあ、と思ってお買い物プログラム・・・も書けなくて、軽くヘコんでました。
ま、仕方がないので、またPROGATEで復習します。
さて。
とりあえずPythonの開発環境PyCharmはインストールできて、日本語化もできた。
あとはPyCharmに慣れるために、日々使い倒すだけ。。
なんだけど、今使っているパソコンは10年以上前に買ったノートパソコンで。
もともとWindows7だったものを、Windows10にアップグレードしてて。
一応、スペック的には、CPUはインテルのCore i5で、メモリも8GBに増設して、HDDもSSDに換装してるから、ナントカ動いてはいるんだけど。
インテルのCore i5とはいっても、i5-480Mっていう、モバイル用CPUなので、とにかく非力。
CPUスコアでいうと1300。最近のChromebookよりもショボい。。
一般的に、パソコンで軽作業を快適にできる目安が、CPUスコア2000らしいので、1300でよくやってんなって感じ。。
ま、一度に複数のアプリを開いたりしなければ、とりあえずは問題ないレベルなんだけど。
でも、さすがに10年以上使ってるし、PyCharmの起動も結構時間がかかる。
何より、いきなり壊れたら困るので、そろそろ新しいパソコンを買おうと思って、色々調べまくってました。
最終的に、2機種にまで絞って決めたのがこの2つ。
DELL Inspiron 14 AMD プレミアム Ryzen 5 5500U・8GBメモリ・256GB SSD・Wi-Fi6搭載モデル(指紋認証リーダー付)
HP 255 G8 Notebook PC Ryzen 5/8GBメモリ/256GB SSD搭載モデル
この2機種の、どっちにしようか迷ってたんですが。
HPの方が15.6インチで大画面、テンキー付きで今使ってるノートパソコンと同じ大きさ、さらに発売日がDELLのモノより4か月くらい新しくて、2000円くらい安い。
DELLの方は14インチなので、HPより全体のサイズが小さいけど、HPと同じフルHD (1920×1080)。
重量はDELLが1.442 kgに対して、HPは1.74 kg。この約300グラムの差が、けっこうデカいかなと。
画面サイズと重量以外のスペックはほぼ同じだったけど、サイトのイメージ写真がなんとなくDELLの方がカッコよく見えたのと、やっぱ軽い方が良いかな、ってことで、結局
DELLを購入しました!
即日配送にはなってたけど、今日(10/10)に注文入れて、10/21到着予定。
新しいパソコンを買うのは実に11年ぶりなので、ワクワクしますね。
ちなみに、価格.comのノートパソコン注目ランキング1位のやつです。(10/10現在)
今回、パソコンを買うためにいろんなサイトや動画の情報を参考にしました。
その中で、プログラミングにはハイスペックなパソコンは必要ないとか、逆にプログラミングにはハイスペックなパソコンが必要とか、真逆の情報があったりして、なかなか混乱しました。
そんな中で、僕が信用したのは、アフィリエイトをしていないサイトの情報でした。
本当はプログラムに向いていないパソコンでも、アフィリエイト報酬が良いからおススメしているサイトもある中で、そのサイトはアフィリエイトできないパソコンもちゃんと紹介していて。
それがHPとDELLのパソコンだったんで。
なので、最初はいろんなメーカーのパソコンを見てたけど、全然決められなくて。
だからもう、HPとDELLに絞って、スペックを比べて・・・って感じで決めました。
たぶん、新しいパソコンが届いたら、また10年近く使うと思うから、そこはかなり厳選しましたよ。
とりあえず、新しいパソコンが届いたらまたレビューします!
ではまた!
コメント